自然薯

粘りの強い静岡牧之原産の自然薯!
自然薯(じねんじょ)
自然薯送料無料
自然薯とは日本原産の山野に自生する山芋の一種。
古くから人々の栄養源として特に精のつく滋養強壮食として大切に受け継がれてきました。
日本人は古来から自然薯を食べてきましたが、松茸のように見つける事が難しく
くねくねと地中深く曲がって生えるため、掘り出すのも大変困難な事から
値段も高くなかなか庶民が口にする事はできませんでした。
滋養強壮に抜群の自然薯を「何とか栽培できないだろうか?」と研究がはじまりました。
<自然薯の栽培に適した土地さがし>
自然薯は水はけの良い所を好みます。
静岡県牧之原市はお茶づくりで全国的に有名な一大産地です。
お茶も水はけの良い所で育つ作物なので自然薯の栽培にも適しています。
さらにお茶と自然薯は作業体系が良く合いお茶づくりの合間に自然薯の栽培を
することが出来る為、効率よく自然薯を育てることができます。
こんな好条件から牧之原市では約40年前から自然薯つくりが盛んになりました。
自然薯は周りのものを吸収・吸着する性質があるので化学肥料を使うとそのまま
吸収してしまいます。
安全で美味しい自然薯をつくるためには化学肥料を使わず
健全な土で作ることが大切です。
「防虫防薬中間マルチング・ダクトシステム静岡方式」
厚いビニールの筒に無菌にした土壌を入れ、その中で自然薯を栽培する方法。
無菌の為、自然薯は病気にかかりにくく、肥料に直接触れる事がなくなるので
皮が黒くなる事も防げます。
波板を地面の下に並行に埋め、それに沿って自然薯が成長するので、天然物
のように深く掘る必要がなくなりました。
品種の選抜、土壌の改良、毎日あれこれと失敗を重ねながら出来上がった
自然薯がこの「牧之原産 自然薯」
天然物だと7,000円ほどする高価な物ですが、
こちらのこだわり牧之原自然薯は
なんと1kg※ → 4000円
しかも送料無料
※1kgは自然薯2本~3本になります。
是非一度ご賞味下さい。
牧之原産自然薯
静岡県牧之原市で丹精こめて作られた自然薯
自然薯 送料無料

お陰様で売り上げランキングで
当店の自然薯がランキング1位になりました。
