![]() |
![]() |
![]() |
![]() 伊勢湾は愛知県内でも有数の海苔の産地。 ![]() 伊勢湾産の荒のり(磯海苔)は、味噌汁等汁物に入れても良し。 | ![]() |
■ みなさまからいただいたお客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あいこ様 | 2015-10-16 |
板海苔を細かく切る手間が要らず、荒海苔は簡単で香りも歯ざわりも良くて、麺類にかけるととてもおいしいです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あいこ様 | 2015-07-07 |
切る手間が要らず、お蕎麦やパスタにかけると香り・味・歯ごたえが良くおいしいです。以前袋の中にトレーが入っていて邪魔でしたが、無くなってよかったです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛子様 | 2013-02-20 |
もみ海苔のように水分を吸ってバラバラにならず、形を保ったままで歯ごたえよく香りも良いです。どんぶりものやうどんにたくさんかけていただいています。 プラトレイがあると邪魔なので封を切ったら処分したいのですが、トレイだけ取り出すのがとても大変なので★をふたつも減らしてしまいました。 |
伊勢湾では潮流が速く、比較的しっかりとした固めの海苔 が生産されています。
速い潮流にもまれることで、かためで しっかりとしていることから、
おにぎりや寿司用などの海苔にしてもおいしいですが、
荒のり(磯海苔)にすると、照りが良く、歯ごたえもしつかりとしていて
最高の荒のり(磯海苔)に仕上がります。
【品 名】伊勢湾産 荒のり
【名 称】焼ばら干し海苔
【内容量】20g
【原材料 】海苔原藻 (伊勢湾産)
【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。