■ みなさまからいただいたお客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
へむへむ様 | 2010-09-21 |
会社で飲むお茶として購入させて頂きました。弊社社長が過去、静岡に居たこともあり、お茶にはこだわりがあるようでした。 なかなか気に入った物がなく、何軒かのお茶屋さんから取り寄せてはお店を変える繰り返しでした。先日注文したお茶が無くなる頃ですので『お茶どうされますか?』と訊ねた所『今のお茶でええよ』との事。本日再注文させて頂きます。 お蔭様でワタシのお茶探しの旅は終了したようです(笑)。 |
||
お店からのコメント
2010-11-28
こだわりのあるお客様に認めて頂き大変嬉しく思っております。
これに甘えることなく、今後も更に美味しいお茶をご提供できるよう 精進してまいります。 へむへむ様の長い長いお茶探しの旅、お疲れ様でした。 店長 最上 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やまちゃん様 | 2010-03-25 |
先方さんは非常に喜んでおりました。 次回も宜しくお願いしますとの事でした。 |
||
お店からのコメント
2010-08-08
この度はご利用頂き誠にありがとうございます。
手摘みのお茶は機械摘みでは難しい、新芽の柔らかい部分だけを摘み取りますので、雑味のない本当のお茶の美味しさが愉しめます。 このクラスのお茶は百貨店などでは倍近い価格で売られていることもございますが、中間流通マージンを省いた工場直販ならでは当店の味と価格をお愉しみ頂ければ幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
papanero様 | 2009-10-31 |
疲れを癒してくれる美味しいお茶ですね。ゆっくりしたいと思うときに丁寧に入れて飲んでいます。香りや味わいが、茶葉が取り込んだ太陽の光を飲んでいるような気分にさせてくれ、明日への活力をもらえるような気がします。 | ||
お店からのコメント
2009-11-02
とても素敵なコメントありがとうございます。
papanero様のお茶を飲のみになっている情景が目に浮かんでくる感じがしました。 高級深蒸し茶は芽が柔らかく高い温度だどせっかくの甘み成分が 壊れてしまいますので、75度位の低めの温度設定をお勧めします。 今後とも茶匠庵(ちゃしょうあん)をどうぞよろしくお願いいたします。 |
名 称 | 煎茶 |
品 名 | 最高級深蒸し茶 手摘み きわみ |
内容量 | 100g |
製造国 | 日本(静岡県産) |
原材料 | 緑茶 |
賞味期限 | 袋裏面に記載 |
保存方法 |
高温多湿を避け冷暗所で保管 開封後は封をし早めにお召し上がりください |
製造者 | 株式会社いなば園 静岡県牧之原市須々木2536-1 |
関連キーワード | 日本茶, お茶, 緑茶, 静岡茶, 深蒸し茶, ふかむし茶, 高級茶, 最高級深蒸し茶, いなば園, 茶味一撰, 日本橋いなば園, いなば園 お茶, 茶匠庵, |